アルケミスト
一日1冊のペースで本を読んでしまうので
図書館で借りた本があっという間に終わってしまって
久しぶりに引き出しからアルケミストを出してきて読んでいる。
初めて読んだときはなかなかうまく読み進めることができずに
時間がかかったのだけれど、何回も繰り返し読むうちに
一日で半分読めるまでになった。
アルケミストを開く時は
なぜかいつも新しいことが始まったり
日常に変化が起こる前が多い。
きっと前兆なのかもしれない。
そして読むたびに新しい気づきがあったり
気になるポイントが変わるのも
今の自分を知るいいきっかけになっているような気がする。
アルケミストは世界で2番目に読まれているらしい。
1番は聖書。
みんなの心の地下に眠るナニカを
思い出させてくれるのかもしれない、大切なナニカを。
0コメント